龍城(リョンソン)ビール

| コメント(0) | トラックバック(0)

2007年3月6日〜15日、朝鮮を訪問した。

訪問中に大同江ビールを飲みに行ったことは先日紹介したが、実はリョンソンビールも飲みに行った。リョンソンビールのジョッキの写真は取り忘れてしまったので、その店で出ていたリョンソン生ビールの写真からまず紹介しよう。

ryongsongs.jpg

写真の中に、15°という表記があるが、これは原麦汁濃度を示すもので、アルコール分は4.5%と表示されている。でも、本当に原爆汁濃度が15°もあれば、普通はアルコール度数は6%を超えるはずなのに、なぜか4.5%。ビールの詳しい製法については詳しくないので、これは疑問のまま。もし、今度工場見学に行く機会があれば質問してみたいと思う。原材料は麦芽と白米、ホップ。

ryongsongh.jpg

こちらは黒ビール。濃厚な味と苦みがうまく合っている。麦芽のエキス分が感じられる。その割には甘くないから不思議。こちらは原麦汁濃度が16°で、アルコール度数は5%。こちらは原材料が麦芽とホップ。

リョンソンビールの生ビール(ジョッキ)は、大同江ビールより少し甘め。濃厚な味だけれども後口はすっきりしている。高麗航空やホテルで出る、一般のリョンソンビールは味が今ひとつだが、瓶ビールは瓶ビールでも、リョンソン生ビール(瓶)は結構いける。

平壌のビアホールで、こういったさまざまな種類のビールを置いてある店は、たいてい外貨払いの店だ。もちろん、実勢レート換算で内貨で払うこともできるが、庶民にはなかなか手が出ない。それでもビヤホールは夜になると結構にぎわっている。

その他、内貨で払えるビヤホールも街のあちこちにあり、時には順番待ちの行列ができていることもある。こちらの方も行ってみたいが、時間の関係などでまだ果たせていない。夏に行ったときには、ぜひ大同江ビール、リョンソンビール共に、平壌市民と一緒にビールを楽しんでみたいと思う。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.asianlaw.jp/mt/mt-tb.cgi/27

コメントする